1
まったり秋の午後
みなさん、こんにちは♪ Funky T.Hです(^_^)
最近カピバラがらみな投稿ばかりの当ブログですが…今回もカピバラちゃんの投稿だったりします(;・∀・)

昨日土曜日の草津温泉はとても良い天気。
ドームのフラミンゴ&ケズメリクガメ飼育場でスタッフさんがすくすく育ったゴムの木の剪定をしています。

いました、草津カピ。こちらは『もも君』です。

もも君:「ん?」

もも君:「なんか見られているような気がする…」

もも君:「見てる?」
Funky T.H:「はい!メッチャ凝視してます(・∀・)」

この子はダマワラビーのダマちゃん。飼育員Kさんに再度確認したところやはり名前は無いとか。
これからもダマちゃんでいくことにしよう♪

もも君が来た当初は彼とダマちゃんを一緒にするなんて考えられなかったんですが、
今ではすっかりもも君も性格が丸くなって種を超えた友情が芽生えています。

おなじみまりもちゃん。何かを待っているようです。

まりもちゃん:「きたきた♪」

まりもちゃん:「待機!」
もく君もそうだったけど待機が好きですな。

まりもちゃん:「気持ちええ~♪」
お客さん待ちだったのね?(;・∀・)

まりもちゃん:「幸せ~♪」
きっとナデナデしているお客さんも幸せだと思うよ、まりもちゃん( ´∀`)

いつもより比較的短めな滞在時間だけど、心が癒されました。
もうすぐ11月ですがバナナもたわわに実る草津熱帯圏。
みなさんも、ぜひぜひ遊びに行ってみてくださいね~( ´∀`)つ
最近カピバラがらみな投稿ばかりの当ブログですが…今回もカピバラちゃんの投稿だったりします(;・∀・)

ドームのフラミンゴ&ケズメリクガメ飼育場でスタッフさんがすくすく育ったゴムの木の剪定をしています。




Funky T.H:「はい!メッチャ凝視してます(・∀・)」

これからもダマちゃんでいくことにしよう♪

今ではすっかりもも君も性格が丸くなって種を超えた友情が芽生えています。



もく君もそうだったけど待機が好きですな。

お客さん待ちだったのね?(;・∀・)

きっとナデナデしているお客さんも幸せだと思うよ、まりもちゃん( ´∀`)

もうすぐ11月ですがバナナもたわわに実る草津熱帯圏。
みなさんも、ぜひぜひ遊びに行ってみてくださいね~( ´∀`)つ
▲
by nettaikenfan
| 2011-10-30 18:12
| カピバラ
ちょっと久々の草津熱帯圏
みなさん、こんにちは!当ブログ管理人のFunky T.Hです。
本業が急に忙しくなり草津熱帯圏を訪れることができませんでしたが、
昨日ほぼ1ヶ月ぶりに訪ねることが叶いました。

先月末までは少しだけ夏を感じることができた風景は一変。
黄色や赤に染まった山の木々の間を縫うような道路をひた走り、草津温泉に到着したのは
閉園間際の夕方4時半。熱帯大ドームへ続く道にも落ち葉が…秋です。

いましたいました草津カピコンビ( ´∀`)

Funky T.H:「やあ、まりもちゃん!久しぶり♪」

まりもちゃん:「!」

まりもちゃん:「ちょっと!なんで最近来なかったのよ!」
Funky T.H:「またしても近すぎ…っていうかこのまえ鼻で笑ってたでしょ?」

まりもちゃん:「とっととナデナデしなさい!」
Funky T.H:「・・・・・・(;・∀・)」

背中をお触りされるのが好きなのか?頭を撫でていると何故か背中を向けてくるまりもちゃん。

背中に飽きると今度は寝っ転がってお腹をナデナデさせようとするまりもちゃん。
ようするに全身お触りして貰いたいんですね?( ´∀`)

ちょっと写真が暗いですが、こちらはもも君&ダマちゃん。

呼んでも動じず。マイペースなもも君です。
あれれ?もも君を眺めていると…

まりもちゃん:「ファンキー!もっと触りに来~い(゚Д゚ )!!」
・・・・・相変わらず人懐こいまりもちゃんでした( ´∀`)つ
※くれぐれも(笑)この物語はフィクションです。
実際のまりもちゃんは…穏やかかな(?)カピバラちゃんです。
本業が急に忙しくなり草津熱帯圏を訪れることができませんでしたが、
昨日ほぼ1ヶ月ぶりに訪ねることが叶いました。

黄色や赤に染まった山の木々の間を縫うような道路をひた走り、草津温泉に到着したのは
閉園間際の夕方4時半。熱帯大ドームへ続く道にも落ち葉が…秋です。




Funky T.H:「またしても近すぎ…っていうかこのまえ鼻で笑ってたでしょ?」

Funky T.H:「・・・・・・(;・∀・)」


ようするに全身お触りして貰いたいんですね?( ´∀`)


あれれ?もも君を眺めていると…

・・・・・相変わらず人懐こいまりもちゃんでした( ´∀`)つ
※くれぐれも(笑)この物語はフィクションです。
実際のまりもちゃんは…穏やかかな(?)カピバラちゃんです。
▲
by nettaikenfan
| 2011-10-23 14:38
| カピバラ
肉体疲労時の栄養補給に草津熱帯圏!





Funky T.H:「もく君、天国にも曜日があるのかい?(;・∀・)」
※カピバラのもく君は3月21日に亡くなりました。

Funky T.H:「それよりも、その『天国』が草津熱帯圏そっくりなのが気になる(;・∀・)」

Funky T.H:「そ、そうだね。あえてつっこまないほうがイイネ!(;・∀・)」

もく君:「オッケ~♪」


Funky T.H:「『ぼー』っとですか?いいな~(・∀・)」

Funky T.H:「いいね~(^_^)」

もく君:「ああ、これは…」

Funky T.H:「ちょっと待て(;・∀・)ダマちゃん生きてるから!」

Funky T.H:「な、なんだ?(;・∀・)」

Funky T.H:「・・・・・・・(;・∀・)」

Funky T.H:「…よ、よかったね(;・∀・)」

Funky T.H:「どうしたの?」

Funky T.H:「いやいやいや!Kさんも生きてるから!昨日も公式ブログアップしてるから!(;・∀・)」


Funky T.H:「良かったね~(^_^)」


Funky T.H:「うん、わかったよ…(ノД`)」

Funky T.H:「どうした?」

Funky T.H:「何が?」

Funky T.H:「???」

Funky T.H:「お客さんまであの世送りですか?いーかげんにしなはれ(;・∀・)」
▲
by nettaikenfan
| 2011-10-16 11:08
| カピバラ
もへ顔

残業や休出で疲れた心に一番効くのが草津熱帯圏の動物たち、それもカピバラだね!(笑)
ということで(無理矢理)今回もカピバラのまりもちゃんをご紹介( ´∀`)つ
公式ブログによると最近トレー(?)は撤去されているようですが、見事なハムっぷりのまりもちゃん。
お歳暮にピッタリの風貌です♪ (本人が聞いたら怒るかな?)


※カピバラは気持ちいいと体毛が逆立つのです。


Funky T.H:「ハイ!また来ました(;・∀・)」

Funky T.H:「ハイ!ダイスキです!( ´∀`)」


カピバラの顔って正面から見た場合と真横から見た場合で
全く別の生き物にみえるような気がするのはわたしだけ?
ん?こうしてみるとギャートルズの肉みたいに見えますね。(←ブログ管理人の年代がバレるw)

▲
by nettaikenfan
| 2011-10-09 19:44
| カピバラ
お芋さん




Funky T.H:「またしてもオッサン呼ばわりか?(;・∀・) つーか、いま鼻で笑わなかったか???」

Funky T.H:「そーいえばいつもサツマイモがトレーに残ってるね。サツマイモのどこらへんが嫌いなの?」

Funky T.H:「存在から否定するか?そこまで嫌いか?(;・∀・)」

人間に出来ないことを知ってるかい?それは生のデンプンを消化することさ。
草食動物のキミにも人間には出来ないことが出来る能力が備わっているはずだ!」

Funky T.H::「そうさ!さぁ!その能力を見せてくれないか?」

Funky T.H:「(しめしめ乗せられてられて食べ始めたぞ~(・∀・))」

Funky T.H:「(・∀・)ニヤニヤ」

Funky T.H:「~って食べたフリかい!(;・∀・)
いや、それよりも『ぬわんちゃって』とかナニ?!」

Funky T.H:「にしても食べたふりまでするか?(;・∀・)」

Funky T.H:「…(;・∀・)もうすぐ夕ご飯の時間だから暫く待ってみたら?」



もも君のほうが食に関してはしたたかなようで…(;・∀・)
※言うまでもなく、この物語はフィクションです(笑)
まりもちゃんは日本一、いえ世界一といってもいいくらい無防備
…じゃなくて人懐こいカピバラさんです(^_^)
飼育員Kさんによると朝にはサツマイモも綺麗に食べ終わっているそうです( ´∀`)つ
▲
by nettaikenfan
| 2011-10-04 09:43
| カピバラ
わたくしごとを軽~くお知らせ(;・∀・)

いつも当ブログをご覧頂き誠にありがとうございます♪
写真は9月27日のまりもちゃん。なんかご贈答用のロースハムみたい…
さて、今回はわたくしごと&当ブログの更新についてお知らせいたします。
(あえてお知らせすることでもないのですが(;・∀・))
最近はほぼ3日毎にブログの更新を行ってまいりましたが、
しばらくは一週間に一回程度の更新頻度となりそうです。
実は今月から本業の勤務形態が変わりまして
草津熱帯圏を訪ねる回数が以前より少々減ってしまうためです。
(本業って、じゃあ副業はカピバラか?カピバラがらみで収入はないけど(笑))
内容についてはこれまでどおりのテイストですが、より趣味に走って(笑)
某乳業メーカーの130%アップルジュース並のカピバラ濃度130%でお送りして参ります。
草津カピファンのみなさんご期待ください☆ ということで、今後ともよろしくお願いいたします( ´∀`)
▲
by nettaikenfan
| 2011-10-03 00:18
| カピバラ
1
群馬県草津温泉にある日本一標高の高い動物園 草津熱帯圏の楽しさをご紹介するブログです。
by nettaikenfan
リンク
旅の口コミ&ランキングサイト
「トリップアドバイザー」さん
より優良ブログとしてリンクして
頂きました(^_^)♪
旅行口コミ情報
草津熱帯圏公式ウェブサイト
草津熱帯圏公式ブログ
湯Love草津
(草津温泉観光協会)
群馬デスティネーション
キャンペーン公式サイト
カピバラさんば(Blog)
カピバラ大好き(HP)
カピバラ動物園(Blog)
カピバラモータース(Blog)
ごきんじょワイルドさん(Blog)
カピバラさんぽ(HP)
カピバラ色の人生(Blog)
カピと暮らせば(Blog)
カピバラ組曲(Blog)
ヒゲ眼鏡の生活(Blog)
本庄大勝軒・本庄常勝軒・
熊谷 赤ふじのブログ(Blog)
Dr.K’s HomePage
yoshihisa-style.com
(登録順)
動物園・カピバラ関連、その他
草津熱帯圏を応援してくださる
サイト&ブログの相互リンク先様
募集中!
「トリップアドバイザー」さん
より優良ブログとしてリンクして
頂きました(^_^)♪

旅行口コミ情報
草津熱帯圏公式ウェブサイト
草津熱帯圏公式ブログ
湯Love草津
(草津温泉観光協会)
群馬デスティネーション
キャンペーン公式サイト
カピバラさんば(Blog)
カピバラ大好き(HP)
カピバラ動物園(Blog)
カピバラモータース(Blog)
ごきんじょワイルドさん(Blog)
カピバラさんぽ(HP)
カピバラ色の人生(Blog)
カピと暮らせば(Blog)
カピバラ組曲(Blog)
ヒゲ眼鏡の生活(Blog)
本庄大勝軒・本庄常勝軒・
熊谷 赤ふじのブログ(Blog)
Dr.K’s HomePage
yoshihisa-style.com
(登録順)
動物園・カピバラ関連、その他
草津熱帯圏を応援してくださる
サイト&ブログの相互リンク先様
募集中!
記事ランキング
最新の記事
ようこそ草津熱帯圏なう☆へ |
at 2018-12-31 23:59 |
草津熱帯圏なう☆近日再開予定♪ |
at 2017-01-01 09:26 |
さようなら、こまくん |
at 2015-10-19 19:44 |
10月3連休のカピバラふれあ.. |
at 2015-10-12 19:04 |
巨カピ |
at 2015-09-22 21:36 |
以前の記事
2018年 12月2017年 01月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
カテゴリ
全体カピバラ
お知らせ
季節
ワニ
ウサギ
ヘビ
エリマキトカゲ
つれづれ
ラマ
モルモット
テレビ取材
サル
ミナミコアリクイ
鳥類
草軽電鉄
草津温泉へのアクセス
草津温泉でゴハン
おみやげ
パワースポット
両生類
カメ
観光スポット
爬虫類
草津温泉グルメ情報
哺乳類
脱線
未分類
検索
ブログジャンル
最新のトラックバック
フォロー中のブログ
カピバラモータースカピバラ組曲