大晦日だよ、熱帯圏!

…ダメ?…許してなんて言えないよね?(;・∀・)
1970年の開園以来一日も休まず営業を続けているという草津熱帯圏。
今年(昨年)も大晦日でも営業していることを確かめるべく来園してみました♪
(いや確かめるまでもないだろw)

フィッシュセラピー体験で大賑わい♪ あ、今井園長にまでおもわずモザイクかけちゃいました(笑)



年末のヘビとの触れ合いは、
年賀状に使える写真をお客さん達に撮影して頂くために行われていたのです。
年明けもヘビとの触れ合いを実施していますので、開運のために来園してみてはいかがでしょうか?

カピバラのまりもちゃん!



あ…いや…スンマセン(;・∀・)



お名前募集で決まった名前が『まもる君』。
背中の巻き毛からすると第二候補の『なると』のほうが見た目に合っていそうですが、
『まりも』と『まもる』で語呂が良いですし、名付けてくれたお客さんや飼育員Kさんの思いが込められた
良いお名前だと思います。



コント赤信号か?(;・∀・)
ワタクシ的には歌舞伎とか連獅子とか名前を付けたかったのですが
カワイイ名前に決まって本人は喜んでいることでしょう♪ 良かったね変な名前にならなくて(笑)

写真は…すぐに穴の中に入ってしまうので写真が上手く撮れません。
今年はリベンジして二人のツーショットを押さえたいです!

このときのヘビはアオダイショウさん。
野生の個体よりも見た目が美しくキレイなヘビさんでした。
私の腕に巻き付いて来ましたがヘビに好かれているのか獲物認定されていたのかは不明です(^_^;

実は金魚さん、ピパさんのエサなんですね~((((;゚Д゚)))
訪れる度に減っていく金魚さんの数を数えるのが楽しみに…スマン金魚さん!

カピバラの『もも君』、フレミッシュジャイアント(ウサギ)の『みみちゃん』、ニホンザルの忠治、
ダマワラビーの『だまちゃん』など旅立ってしまった動物たちも多かった2012年でしたが、
新しい命も沢山生まれ、外から新しい動物たちが仲間入りした年でもありました。
2013年がより賑やかな年になるよう祈らずにはいられません♪
明日は元旦レポートをお送りします☆
by nettaikenfan
| 2013-01-01 23:59
| カピバラ
群馬県草津温泉にある日本一標高の高い動物園 草津熱帯圏の楽しさをご紹介するブログです。
by nettaikenfan
リンク
旅の口コミ&ランキングサイト
「トリップアドバイザー」さん
より優良ブログとしてリンクして
頂きました(^_^)♪
旅行口コミ情報
草津熱帯圏公式ウェブサイト
草津熱帯圏公式ブログ
湯Love草津
(草津温泉観光協会)
群馬デスティネーション
キャンペーン公式サイト
カピバラさんば(Blog)
カピバラ大好き(HP)
カピバラ動物園(Blog)
カピバラモータース(Blog)
ごきんじょワイルドさん(Blog)
カピバラさんぽ(HP)
カピバラ色の人生(Blog)
カピと暮らせば(Blog)
カピバラ組曲(Blog)
ヒゲ眼鏡の生活(Blog)
本庄大勝軒・本庄常勝軒・
熊谷 赤ふじのブログ(Blog)
Dr.K’s HomePage
yoshihisa-style.com
(登録順)
動物園・カピバラ関連、その他
草津熱帯圏を応援してくださる
サイト&ブログの相互リンク先様
募集中!
「トリップアドバイザー」さん
より優良ブログとしてリンクして
頂きました(^_^)♪

旅行口コミ情報
草津熱帯圏公式ウェブサイト
草津熱帯圏公式ブログ
湯Love草津
(草津温泉観光協会)
群馬デスティネーション
キャンペーン公式サイト
カピバラさんば(Blog)
カピバラ大好き(HP)
カピバラ動物園(Blog)
カピバラモータース(Blog)
ごきんじょワイルドさん(Blog)
カピバラさんぽ(HP)
カピバラ色の人生(Blog)
カピと暮らせば(Blog)
カピバラ組曲(Blog)
ヒゲ眼鏡の生活(Blog)
本庄大勝軒・本庄常勝軒・
熊谷 赤ふじのブログ(Blog)
Dr.K’s HomePage
yoshihisa-style.com
(登録順)
動物園・カピバラ関連、その他
草津熱帯圏を応援してくださる
サイト&ブログの相互リンク先様
募集中!
記事ランキング
最新の記事
ようこそ草津熱帯圏なう☆へ |
at 2018-12-31 23:59 |
草津熱帯圏なう☆近日再開予定♪ |
at 2017-01-01 09:26 |
さようなら、こまくん |
at 2015-10-19 19:44 |
10月3連休のカピバラふれあ.. |
at 2015-10-12 19:04 |
巨カピ |
at 2015-09-22 21:36 |
以前の記事
2018年 12月2017年 01月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
カテゴリ
全体カピバラ
お知らせ
季節
ワニ
ウサギ
ヘビ
エリマキトカゲ
つれづれ
ラマ
モルモット
テレビ取材
サル
ミナミコアリクイ
鳥類
草軽電鉄
草津温泉へのアクセス
草津温泉でゴハン
おみやげ
パワースポット
両生類
カメ
観光スポット
爬虫類
草津温泉グルメ情報
哺乳類
脱線
未分類
検索
ブログジャンル
最新のトラックバック
フォロー中のブログ
カピバラモータースカピバラ組曲